noboru37の日記

柏鍼灸整骨院のブログです

足首の痛みを放置すると腰まで痛くなるって本当?

f:id:noboru37:20171112200516j:plain

皆さんこんにちは、柏鍼灸整骨院院長の山野辺です。本日はブログまでお越しいただきありがとうございます。

今回は、足首の捻挫についてお話しいたします。

足関節捻挫ってなったことありますか?

足首の捻挫は、皆さん一度は経験したことがあるかもしれないぐらい、メジャーなけがすよね。

まず、足首の捻挫とは、一番多いのが前距腓靭帯の損傷です。前距腓靭帯とは、外くるぶしの斜め下にある靭帯組織で、細い靭帯組織なんですが足首を支える大事な靭帯です。足首を捻ると良く腫れるところですね。ここの靭帯をよく傷めます。

他の靭帯もありますが、この靭帯を傷めることが非常に多いですね。その為足首の捻挫の治療はこの靭帯を中心に治療します。

一番はアイシング、冷やして腫れを引かせます。そのあとは包帯やテーピングで支えながら固定します。軽度の捻挫でしたら、2週間程度で良くなりますが、通常は1か月はかかります。

本当に損傷前の状態の戻すとするならば、リハビリを含めて2か月程度かかります。

重度の損傷でしたら、もっとかかりますね。

 

足関節捻挫の落とし穴

足関節の捻挫は、完全に治らなくても痛みが緩和し、歩けるようになり、日常の生活に支障がなくなります。ただ完全に治っていないので、傷めた靭帯組織を押せば痛いですし足首のぐらぐらした感じは残ってしまいます。でも歩けるんです。

ここが問題ですね。治っていないけど、歩けるんです。ですから、歩けるようになったら、そこで治療をやめてしまうんですね。そうすると足首がぐらぐらしたままなので、たとえ歩けても足首に体重がかけられないので、足首の周りの筋肉に負担がかかってしまい最終的には、腰にまで影響がでます。

それが足首の捻挫を放置すると腰痛になる原因です。

そうならない為にもしっかりと足首の捻挫は治療していきましょう。

腰痛にならなようにするためには?。

当然、一日も早く足首の捻挫を治療して、治癒させるのが一番大事です。

でも何らかの理由で、治療に集中できないかもしれません。

そんな時は自分でリハビリするしかありません。でもなるべく歩けるようになるまでは、治療に行きましょう。

では、自分でできるリハビリは、足首の筋力トレーニングです。

まだ前距腓靭帯損傷があるのであまり強い筋力トレーニングはできません。

ですので、負担の少ないタイプのトレーニングです。

足首を外にもっていって動かすだけです。横に水平に動かします。

なれてきたら、抵抗の力を入れながら、トレーニングの強度を上げながら行っていきます。

そうすれば、足首が原因の腰痛は起こらなくなりますよ。

もしやり方に疑問や、不安な点がありましたらいつでもお気軽にご連絡下さいね。

お待ちしております。

柏駅近く 腰痛・膝痛・肩こり専門の整体【柏鍼灸整骨院】